ライオンを抱っこ

ずっと夢でした。ライオンの赤ちゃんを抱っこすること。できた~(^^♪ まずは、カンガルーに触れたり(^^♪ 無茶リラックスなコでした。足が太くて、しっぽも太い。 カピバラに触れたり(^^♪ 結構毛が堅かった。おっとりしているんですね~。バラじゃないよね~。ネズミなんだそうです。 ミーアキャット 思っていたより小さくて、目も耳も敏感そうでした。全然キャットじゃないよ。^^ 熊の親子。子熊はテディベアというより、子熊ちゃんという大きさでした。^^ そ、そして、ついに!!!ライオンの赤ちゃんを抱っこしました~(^^♪ 人間大喜び。赤ちゃんライオンは、仕事です。眠っていました。目を開けなかった。私、感激(ヒデキ級)すごいかわいい。7kgぐらいです。うちのブルたちより軽い。でも赤ちゃんというよりは、子供ライオンって感じでしょうか?名前はないんだそうです。ライオンの寿命は10年くらいだそうです。どうか、子のコたちが幸せに過ごせますように。

続きを読む

2017年6月7月8月 海の刺しゅう小屋

2017年6月は、11日日曜日24日土曜日、7月は、9日日曜日29日土曜日、8月は、20日日曜日26日土曜日、の予定です。海の刺しゅう小屋の詳しくは→こちら はじめての方も気楽にご参加ください。お待ちしております。 バラの季節になりましたね~。バラは本当に綺麗です。手がかかるし、トゲがあるけど。。。^^ どんぐりのマイブーム 岩から顔出し。笑 先日、SONGSで玉置浩二さんが歌っていた。すんごくすんごく素晴らしかった。才能は、以前からすごいな~とは思っていたけど、以前より歌がよくなっている。ヒット曲がいいのはもちろんのこと、歌い方が以前よりずっといい。たまに、コロッケに見えたりもしたけど、心の底から感動しました。→リンク

続きを読む

話がかみ合わない?

昨日は、人間ドックでした。耳の検査で、電話ボックスみたいなところで、ヘッドホンをして、聞こえたらボタンを押すといういつもの検査。担当者の方がボタンを押しているときに、前かがみになるのが見える。。。いけない。これでは、正しい検査にならない。。。「はい。次は左耳です。」と聞こえた。目をつぶって左耳は検査じゃ!と思って、目を閉じていると、長ーい時間なんにも聞こえなかったんですけど。。。汗 もしや、私、耳が遠くなっているんじゃないのか?とかオロオロしながら検査終了。もし、皆さんが話しかけて、話がかみ合わなったら、私聞こえてないかも。。。その時は教えてくださいね。^^ うちの植栽は、伸びるのが早い。木を短くしてもまたどんどん伸びてしまう。 今年は、うちのウツギちゃん。上の方しか花が咲かなかった。1日~2日で散ってしまうのだけど、毎年咲いて偉い! 鼻の調子が悪化。とうとう鼻炎の薬をのみました。すごい眠いじゃないか~。話がかみ合わなかったら、眠いせいかもしれません。 朝ドラ「ひよっこ」楽しい~(^^♪ あの乙女寮に一緒に住みたい。一緒にコーラスしたい。うんだうんだ~。って東北弁っ、かわいいですね~。

続きを読む