レモンなのか・・・?

たぶん。。。ゆずだと思うのですが、ご本人は「レモン」というので、たくさんのレモンありがとうございます。^^ クマベエも喜んでおります。 わたくし、健康オタクが過ぎて、健康マスターを取得しました。笑 たぶんこのカードの出番はないと思うのですが、テキストで初めて知る健康オタク情報を習得しました。これからも、健康オタクライフを満喫してまいります。私としては、健康オタクマスター認定のほうが良かったのですが、そんなのなかったので。。。

続きを読む

2017年12月2018年1月2月 海の刺しゅう小屋

2017年12月は、10日日曜日16日土曜日2018年1月は、14日日曜日27日土曜日、2月は、18日日曜日と24日土曜日の予定です。海の刺しゅう小屋の詳しくは→こちら はじめての方も気楽にご参加ください。お待ちしております。 実は、和ものの刺しゅうを結構刺していまして、先日門松なんてお正月ようにと思ってつくってみました。左はそんなに難しくないです。右の方はちょっとテクニックを要しますが、一緒にやれば大丈夫です。^^ 日馬富士を引退に追い込むなんてよくないです。私の応援する玉鷲は福岡の豪雨被災地訪問をしているとのことでした。トラブルに巻き込まれなくて良かった。。。たぶん、手芸が忙しくてその呑み会に行けなかったのではないか?と憶測です。笑 より応援パワーを送りたいと思います。^^

続きを読む

チョコレート色のクリスマスローズ

11月いいですね~。(鼻の調子は良くないですが。。。)以前11月が一番好きですとおっしゃっていた方がおりました。先日、デーモン閣下も11月が一番好きと言っておりました。笑 今、キノコが多く出回ってますね~。昨夜は、里芋と生姜をたくさんいただきましたので、今日は大鍋で里芋レシピをいっぱいつくります。さめたら小分けで冷凍。そして冬を乗り切る! 昨日、クリスマス作品その1をつくりました。チョコレート色のクリスマスローズ あんまり目立たないですが、スタンプワーク(簡易バージョン)で下向きのクリスマスローズを盛ってみました。またもや盛りすぎじゃないか?とも思いました。ビーズを減らしてもいいかもしれない。 テニスで、同じレッスンを受けても、名前がわからない方がたくさんおられます。なので男性は「おとうさん」と呼んだりします。そのおとうさんと二人で、新しいコーチが担当するレッスンがあり、コーチはこのおとうさんがどんなレベルか知らないと思い、「おとうさんは、超上手いです」と伝えました。そしてレッスンは進み、後半コーチが、そのおとうさんのことを、名前で呼びました。「ごとうさん、フォアから行きましょう」そのおとうさんと呼んでいた方は、ごとうさんという名前だったのでしょうか?その瞬間から、私は全くレッスンの内容が頭に入らなったようで、記憶がありません。笑 真相は謎の中でしたが、昨日、別のレッスンを受けていると、ガラス越しにごとうさんかもしれないおとうさんが。。。名前はごとうさんなんのか?ガラス越しな…

続きを読む