2017年末

年末に向かって、恒例のイベントは着々と遂行され、今回は海を身近に感じてみました。いつも富士山見えていて、今朝も格別美しかったのに、この時は隠れておりました。^^ 太陽の光が海の面をこんなに美しく?カメラのおかげか? 江の島をこの角度から見たことはないです~。月との共演。 波の弧ってまた綺麗です。

続きを読む

Naked communication(Hadaka no tukiai)

皆さん、クリスマスはどのようにお過ごしでしょうか? わたくし、NHKの「Home Sweet Tokyo」が楽しくて、なんども録画をみているんです。私がロンドンにロングステイしたときにうけたカルチャーショックの反対がドラマになっているんです。 イギリス人36歳ブライアンが、妻(木村佳乃さん)と娘と日本のお父さんとの同居で、日本の不思議を体験していくのです。私が、これは日本と大違いだ!!と思っていたことを反対にブライアンがドラマで言ってくれるのです。 私がステイしていた家族に14歳の少年がおりました。毎日、ランチボックスといって、紙袋にぶどうとパンを入れて毎日登校するのです。刺しゅうの学校には、比較的裕福で家庭的なイギリス女性が来られるのですが、そのお弁当の蓋があいたら、半分ベージュ、半分がグリーン。そぼろご飯?と思いきや、半分にターキーの蒸したやつ、半分がグリンピースだったという。。。なんとも。。。食欲のなくなるお弁当でした。でも、これはかなり手の込んだ方なんです!!日本の幕ノ内弁当ってすごいんだな~と思ったのでした。ドラマで、ブライアンは、娘のお弁当を同じように持たせていたら、娘がお弁当を捨ててくるようになった。日本のお母さんは「キャラ弁」を熱心につくったりするのです。ショックを受けるブライアン。ってな感じのドラマです。 全く私の逆ギャップです。 イギリスで、シャワーばかりの毎日ですが、日本のように、シャンプーとリンス、トリートメントなんてことはなくて、シャンプーとリンスを兼ね…

続きを読む

食い意地で別居か?

最近、よっつんとどんちゃんが、仲が悪い。喧嘩してガウガウなってしまいます。よって、別居状態です。とほほ~手がかかるやつどもです。泣 どうして、急にそうなったんでしょう。。。ル・レクチエの1/4をよっつんが食べてしまった時より、二人の仲が。。。食べ物?食い意地?それで別居?いままで家族として同じ寝床にいたのに?そんなことで? 原因は不明のまま、別居は続く。。。 やっぱり独りがくつろぐのよね~。の白いコ。 そう思うと桃は、脳腫瘍になって自分が壊れていっても、ぷうぷうが好きでした。桃は偉大だったんですね~。 風邪をひいていましたわたくし、今日グラタンの焼ける香りを感じることができました。良かったよ~。泣 長かったよ~。 そして、「アシガール」NHKが終わってしまって、腑抜け状態になっております。早くアシガール2をみたいです。 精霊の守り人、どうしてこう物語に入り込めないのでしょうか?衣装がいけないんじゃないかと思います。特にラウル、ヒューゴの国!可笑しいでしょう!! でも、紅白でウッチャンが総合司会なので、それだけが年末に向かっての楽しみです。^^ 美しいつばき。そして昨日みたニャータン。

続きを読む