Naked communication(Hadaka no tukiai)
皆さん、クリスマスはどのようにお過ごしでしょうか?
わたくし、NHKの「Home Sweet Tokyo」が楽しくて、なんども録画をみているんです。私がロンドンにロングステイしたときにうけたカルチャーショックの反対がドラマになっているんです。
イギリス人36歳ブライアンが、妻(木村佳乃さん)と娘と日本のお父さんとの同居で、日本の不思議を体験していくのです。私が、これは日本と大違いだ!!と思っていたことを反対にブライアンがドラマで言ってくれるのです。
私がステイしていた家族に14歳の少年がおりました。毎日、ランチボックスといって、紙袋にぶどうとパンを入れて毎日登校するのです。刺しゅうの学校には、比較的裕福で家庭的なイギリス女性が来られるのですが、そのお弁当の蓋があいたら、半分ベージュ、半分がグリーン。そぼろご飯?と思いきや、半分にターキーの蒸したやつ、半分がグリンピースだったという。。。なんとも。。。食欲のなくなるお弁当でした。でも、これはかなり手の込んだ方なんです!!日本の幕ノ内弁当ってすごいんだな~と思ったのでした。ドラマで、ブライアンは、娘のお弁当を同じように持たせていたら、娘がお弁当を捨ててくるようになった。日本のお母さんは「キャラ弁」を熱心につくったりするのです。ショックを受けるブライアン。ってな感じのドラマです。
全く私の逆ギャップです。
イギリスで、シャワーばかりの毎日ですが、日本のように、シャンプーとリンス、トリートメントなんてことはなくて、シャンプーとリンスを兼ね…