住宅雑誌の撮影がありました。いつも、感心するカメラワーク。カメラマンさんによって、それぞれ個性があります。今回のカメラマンさん、荷物が少ない。レンズ交換が早い、3脚をそんなに使わない。感性、感覚で自由にとりまくる。身体が自由自在。画面でしか確認していないけど、素晴らしい出来のような気がします。 ある意味、こう撮らないといけないという囚われがないんだなぁ~と、感心しました。
取材も慣れてきたものの、まだまだ言葉がうまくいい表せられない。もどかしさもあり。その辺は、建築家の先生のいつものフォローしていただいてます。美味しいものを食べながら、楽しい時間でした。
ぷうちゃんは、今回モデルとして参加。パンを凝視していました。
桃は、写ったものの、暗いところで、ゲージに入っている姿のなので、いるかいないか判らない状態で写っていました。そのせいか、このようにふてぎみ。笑
ちゃんとしたモデルは態度デカイです。ぶぶ。
4月に発売予定です。また、発売されたら、お知らせいたします。
この記事へのコメント
Peridot
vow
鰯母
一仕事終えてリラックスタイムかしら。お疲れ様でした。
ピースの後見人
ぷうぷうちゃんすっかり有名モデルじゃね♪
リラックスしてる姿は大物じゃよ~。。
もも
このパンも雑誌に載るのかしらん?yunさんの手作り?とっても美味しそう!
ぷうぷうちゃんの寛ぎ方を見て、春なのね~~なんて思ってしまった(^^ゞ雑誌にもそのポーズで出たのかしら?(^.^)
桃ちゃんとぷうぷうちゃんのツーショットの写真の構図が好きです~~♪
chipmonk
久々のブルちゃん達のお姿、何時見ても和まされます。
お忙しそうで、更新の数が減ってしまい、ちょっぴり寂しいです。
またまたの雑誌撮影、ほんとにスタジオですね。
それだけ素敵なご自宅なのでしょう!!!
このパンはYunさんの手作りでしょうか?
美味しそうですね!
サチ
いつか押しかけてヤルッ(笑)
あ、ここに書くのは間違いなんだけど、確実に読んでもらえるかと思って
書くのですが、結婚式の日が6月7日に決まりました。
ドレスの件間に合いそうでしょうか・・無理言ってすいません(><)
ゆう
プロの仕事をそばで見られるのはうらやましいです。
でも、yunさんちを直接見られるカメラマンさんたちは
もっとうらやましいな~。
yunさんち、ほんとに素敵だから、建築関係の雑誌を読み漁って
新しくお家建てようと思っている人たちでyunさんちのコピーのような
家ができちゃったりして~。
eri
桜の時期までに元気になってくれることを祈っているわ♪
みずたま*
前回の雑誌は、実は見逃しちゃったの(汗)。近所の本屋になくて、まごまごしてる間に見当たらない(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)。
本屋さんて、入れ替わりが早いのですよねー。ヨガパンツ見たかったな~。いやいや、素敵なおうちが見たかったな~(笑。4月ですね、今度こそ!
黒って、写真撮るの難しいじゃないですか?そんな関係で、ぷうぷうちゃんがモデルになる事が多いのかな?なんて思ってしまいましたっ。プロだから、そんなことないか~(*'-'*)ゞ
yun
Periちゃん◆ちゃぶうは、不細工だからってモデルには起用されませんでした。とほほぉ。。。というか、一番落ち着きがないので、カメラで撮られるのに、向いてないのです。とグランマのフォロー笑
vowさーん◆もうどれだけ、撮影スタッフーが我が家にやってきただろうね~。慣れてきましたよ。大掃除に。。。ぶぶぶ爆
鰯母さーん◆ぷうぷうは、かなり無防備で寝るんです。桃はこんな寝方はしたことない。一番安心して健やかに過ごしているんだと思います。^^
ピースの後見人さーん◆ぷうぷうは、おもちゃもご飯も自分が一番。態度も一番でかい。皆にかわいいと言われて、いい気分。更に愛想がいい。→こうやって女は世の中を渡っていくのでしょうか。。。笑
ももさーん◆ほんと、partいくつ目だろう。。。結構撮影も多く、雑誌によく掲載してもらっているとは思うのだけど、全く有名にならないんですよ~。それが。。。笑
知らない人に声をかけられたこともないし、雑誌を見ているのは、もう既に私らを知っている人だけなんじゃないか。。。って思ったりしています。笑
春を感じる寛ぎ方だったぁ?ちょうど木漏れ日が気持ちよさそうだし。ソファーの綿がますます気持ちよさそう。
桃のふてた感じのする構図いいでしょう^^
chipmonkさーん◆帰省中、この辺り通られたかな~とか考えたりしていたんですよ~^^
ぶるで和んでくださりありがとうございます。
このところ、目まぐるしかったですが、ひと段落です。→本当か?やらないといけないことが、結構セッパ詰っているのを、直視できていません。
このパンは、建築家の先生が都会から持ってきてくれたものなんです。美味しかったです。撮影の時は、ホコリ製造ぶるが3匹もいるので、直前まで掃除なんです。パンを作る余裕なしです。^^
サチさーん◆へへへ笑。いつか押しかけて^^ぶぶ。いつも伊豆のほうに行くのだもの。。。
了解いたしました。長く預かったままで、ごめんなさいね。4月に完成させるです。そのようにスケジュールしています。進捗は、随時報告しますね。^^ノ
ゆうさーん◆プロの技は、間近でタダで見られるのは、本当にありがたい。更に知り合いになれたりします。^^ そんなに素敵じゃないんだってー。普段はぶる臭のする、ほこりだらけの家なの。でも、撮影の前は大掃除なの。ぶっぶぶ。実は、そのときしか大掃除なんてしないの。笑
うちのコピーか。。。あるかな~^^ でも、突然「ピンポーン」って来て、家を建築中なので、参考にお話を聞かせてください。って一般人がやってくることがあるのよ~。すごい汚いリビングに通すことになるんだけどね。笑
eriちゃーん◆SLRで撮りたかっただよ。あんないいところはないもんね~。次回を楽しみしとります。撮ったらUPしてね^^ノ
みずたま*さーん◆本当に本当にこだわったところは、イマイチ雑誌読者向けではないみたいで、さらっと表面全体を記事にして頂いているって感じなのです。だから、これから建てようと思っている方の情報源になることをいつか記事にしようとは思っているんだけど。。。腰が重い。。。笑
ヨガパンツ見られなかった~ホーッ~。良かった~。笑
今度もまだ校正が来てないから、どんな写真が載っているか、不安です。汗
確かに黒は難しいらしいです。それでもキャノンのカメラはその辺が強いってカメラマンさんはいうけど、桃は、殆どいるのかわからない感じでした。笑 あと、ぷうちゃんは一番軽いし、聞き分けがいいから、メンズより楽なのもあります。^^
あやこさーん◆niceありがとうございます。